親から召使として扱われているマリーの誕生日パーティー、主役は……誰からも愛されるマリーの姉・アナスタジアだった。パーティーを抜け出したマリーは、偶然にも輝く緑色の瞳をしたキュロス伯爵と出会う。2人は楽しい時間を過ごすも、自分の扱われ方を思い出したマリーは彼の前から逃げ出してしまう。そんな誕生日からしばらくし、姉とキュロス伯爵の結婚が決まったのだが、贈られてきた服はどう見てもマリーのサイズで――!?「小説家になろう」発、勘違いから始まったマリーと姉の婚約者キュロスの大人気あまあまシンデレラストーリー!
親から召使として扱われているマリーの誕生日パーティー、主役は……誰からも愛されるマリーの姉・アナスタジアだった。パーティーを抜け出したマリーは、偶然にも輝く緑色の瞳をしたキュロス伯爵と出会う。2人は楽しい時間を過ごすも、自分の扱われ方を思い出したマリーは彼の前から逃げ出してしまう。そんな誕生日からしばらくし、姉とキュロス伯爵の結婚が決まったのだが、贈られてきた服はどう見てもマリーのサイズで――!?「小説家になろう」発、勘違いから始まったマリーと姉の婚約者キュロスの大人気あまあまシンデレラストーリー!
第11話(2)
キュロス様、やっちまえ!終わったらノーサイドな。
第12話(1)
2
漫画のキャラ相手にそんなねちねち暗いこと考える、ジメジメした変なのばっかりだと思うのやめてくれないかな
第11話(2)
本当何なんだ?この王子。
第12話(1)
鎧越しのパンチってそんなに衝撃あるんかな?あったら鎧の意味があまりないような
第11話(2)
なんだこの王子、10代か?
第11話(2)
イケメンじゃなかったら嫌いになってた
第11話(2)
何が目的??
第12話(1)
言うちゃ悪いけど笑。戦い終わった後の王子が見て見たいわな( ^ω^ )←(性格悪い)
第12話(1)
言うちゃ悪いけど笑
戦い終わった後の王子が見て見たいわな( ^ω^ )←(性格悪い)
第11話(3)
王子がキュロスの事好きなのは分かったよ…?でもマリーちゃんに当たるのは違うんじゃないの??普通にお門違いですよ。
第11話(2)
どう見ても王子のそれは本音を引き出そうとするただの挑発に見えるが?
そうじゃなかったら何の意味のない下手くそなシーン。
第11話(2)
いや、あの、王子は限度ってものを知らないのかな??
第11話(2)
なんだァ?この王子ェ……
第11話(2)
あー、うん、三人ともあんまり好きじゃない。
男二人のズレっぷりがすごい分、ヒロインが一番マシかな。
第12話(1)
最終回お疲れ様です(意識朦朧)
第11話(2)
王子嫌い
試し行動的なやつなんだろうけど大嫌い
第11話(2)
演技なら何やってもいいわけじゃ無いんだよなぁ
第12話(1)
殴って欲しいという読者の想いが通じた良き回である( ;∀;)
マリーもおめでとう( ;∀;)
第11話(2)
この展開で王子庇ってるコメントが意味不明。てか貴族社会なのに何言ってんのこいつ…王太子のくせに思想危なすぎ
第12話(1)
なんだこのハッピーエンド感、完結か……!?